音楽に寄せて 

街のピアノ講師が日々思っていることを綴ります

迷走中・・

師走です。

しかし私は迷走しています。。

 

発表会で弾く曲を何にしようか??とあれこれ悩んでいます(>_<)

 

一度は「これに決めた!」と晴れ晴れとした気持ちで練習していたのに。。

なんだかしっくりこない。

3月までに飽きそうだ。

しかし時間があまりないです。

音色を大切にした演奏を目指すなら最初に決めた曲でも十分やりがいはあるのですが、

どうも違う気がする、と思うようになり。。

 

 

どうしよう💦

選曲で迷うことはあまりないので自分で自分に戸惑っています(^0^;)

 

 

弾きたい曲はたくさんあるし、過去弾いていた曲も、今の奏法でならどんな演奏になるかな?と思ったり。

 

 

「この曲いいなぁ」と思うのは緊張しやすい私には難易度が高すぎるし(時間が足りないという意味でも)

 

来週に迫った自分のレッスンまでになんとか曲を決めんといかんのに。

(譜読みして、見てもらえる状態にして・・)

結局は最初に決めた曲になりそうな気もする。。

 

 

2曲弾く予定で、ひとつはバッハと決めています。

 

シューベルト好きなので即興曲でも、と思ったけど、シューベルトは私の中では「弾いていて気が抜けない作曲家」ナンバーワン!

長いし、今回は諦めました。

 

ラフマニノフのプレリュードとかフォレーのノクターンとか、もういろいろ考えたけど、バッハに合うのか?と思ったらやっぱ違う気がします。

 

で、今はバッハの平均律から探しています。

平均律なんて、もう久しく弾いていません。

今から新曲を譜読みするには時間がなさ過ぎるので、過去勉強した曲から選ぶことにしました。(結構やったんです)

なんだか短調の曲が弾きたい気分で、2曲目に弾くもう一つのバッハの曲とのバランスも考えながらようやく3つに絞りました。

 

過去弾いた曲とはいえ、すっぽり忘れています(^0^;)特にフーガ。

いや、当時だってしっかり楽譜を読み込んで勉強したんだからゼロじゃないけど、

ほぼ弾けない💦ひゃー、どうしよう💦

 

 

でもフーガはやっぱりいいな。

聴いても弾いても楽しい。大好き。

 

 

というわけでどうなるか?

頑張りどころです。

 

 

・・・今回の記事はただの独り言でした(笑)